<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています




カテゴリ:- | | - | - | - |
カメラの話
JUGEMテーマ:海外旅行 総合


私が普段使っているカメラについて書きます。


写真を撮るのはまあまあ好きですが、テクニック的にはまったく詳しくありません。
絞りがどうのとか、ISOがどうのとか言われてもわからんのです。

なので、持っているカメラは多いけど、一般向けのものばかりです。


Sony サイバーショット DSC-T9
3年ぐらい前に買いました。今メインで使用しています。
このブログに載せている写真もほとんどこれで撮っています。
最新はT900だって。2桁も違うけど・・・。





今使っているのを写真に撮ろうと思ったけど、携帯カメラでは室内が暗すぎてうまく取れなかったので写真はなし。でも、この最新のものとぱっと見はほとんど変わらないです。

ふたをスライドさせるだけの簡単スイッチオンが気に入ってます。
メディアがメモリースティックで汎用性にかけるっていう人もいるけど、最近は進歩が激しいから、カメラを買い換える時期にはメディアも容量少なすぎな感じになっていることが多いので私はあまり気にしていません。
だって何年か前にはギガって何?て感じだったのに、今では普通に2GBとか4GBとか安価で売ってるし。
メディアの入れ替えも面倒なので、最初に大きい容量のを買ったら後は入れっぱなしのことが多い私には汎用性が必要ないんです。



私がこのカメラで写真を撮る時のコツは、マクロ多様、太陽光、フラッシュを使わない、の3つです。
もちろんオート(笑)

マクロでズームにして撮ると、遠近のピントのずれが大きくなるので背景がぼやけていい感じに取れます。


 DSC03573


こんな感じ。





EOS Kiss(フィルム)

だいぶ前に中古をもらったので、モデル名は不明。
普段キャビネットにしまいっぱなしのためか、シャッターに変なべたべたが付いてしまいかなりの不具合が生じてます。
とりあえず、インドで3本撮ったうちの3分の2はまっ黒か真っ白かグレーでした。。。


2002年に撮った写真はまだ不具合なし
これは富士山に登ったときに撮ったご来光。
FH000019




できればデジイチ(デジタルの一眼レフ)が欲しいところです。
私の場合、旅に持っていくカメラは時間や覚書のように記録としても使うのでデジカメが必須。つまり、このフィルムカメラを持っていく時も小型のデジカメを持っていかなければならない。

重いんです・・・。
充電器やら含めて。

お金がたまったら軽めのデジイチを買って、それ一台だけ持って旅に出ることが夢です!(小さっ)
重さでデジイチを選ぶのもどうかと思いますが、腕がないので性能にはそんなにこだわりなし。
ただ、ミーハーなので人気機種とか有名な人が使ってる機種とかを買いがちのため、結果性能が良いものを手にすることが多い。



VQ1005

デジタルのトイカメラ。
LOMOのような風合いのある写真が撮れます。




LOMOはロシアのカメラで、デッドストックがまだ出回っていた頃に購入してはまったんですが、四隅が濃くなったり、色合いが普通のカメラとどこか違って面白いのです。
でも、いつの間にか紛失してしまいました・・・。
今では同じ年代のデッドストックはなかなか手に入らないので再購入は諦めました。


このVQ1005は小さいけど写り具合もかなりLOMOっぽくて、散歩のときなどに持ち歩いています。


LOMOにて撮影

FH030011



FH030023



VQ1005 で撮影

Factory IMG_0249



VQ1005の欠点は、電池がすぐになくなること。
ちなみに、ファインダーはまったく役に立たちませんが、それは味であり欠点ではありませんっ!

あ、あと音なしだけど動画も撮れる。これがまた8ミリビデオっぽく撮れたり、面白いです。
それと、改造してマクロ仕様にすることも可能。
私は2台持っているうちの1台はマクロ仕様で、ピントは11センチぐらいのところしか合いません。





上記のカメラ以外にも、ポラロイドやチェキなんかもあります。全てもらい物。
まあカメラに関しては素人ですが、素人なりに楽しんでます。



と、この記事を書くのに過去の写真を漁ったり、カメラのサイトを見たりとかしていたら物欲が高まってきました。やばい・・・。


そしてぜんぜん旅グッズの話しじゃなくなってしまいました。
えー、旅に持っていくカメラはなるべく少なめがいいです。(←あたりまえ)


この記事が役にたったというかたは
ぜひポチッとお願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログへ 人気ブログランキングへ




カテゴリ:旅グッズ | 01:36 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
旅の必需品、小分けバッグ
>JUGEMテーマ:海外旅行 総合

皆さんはSUSAN BIJL(スーザンベル)のエコバッグをご存知でしょうか?
私も姉にもらって初めて知ったんですが、オランダのデザイナーで、この人がデザインしたエコバッグが今巷で人気のようです。


サイズはmini、S、Lの3種類で、私はスーパーで買いだめするときは大きなLサイズ、足りない食材を買い足しに行くときはSサイズを、と使い分けています。
miniは森林読書に行く時におやつや飲み物を入れたり、会社でのミニバッグとして活用。




DSC03954   



なぜこのバッグがいいのかというと、形がレジ袋と同じなんです。
今までいくつかエコバッグを使っていましたが、あまり使い勝手は良くありませんでした。

コンパクトにまとめられる代わりに容量が少ない
底が四角でたくさん入るけどたためなくってかさばる

などなど。
結局他の用途で使ったほうが便利で、今の買い物袋のメインはスーザンベルのエコバッグに落ち着いています。


でも、このスーザンベルのエコバッグなら、今まで使い慣れているレジ袋と同じ形だから不便さはほとんど感じません。
中に入れるものの形や大きさを選ばないし、畳めば小さくなるし。

逆に、レジ袋ってこんなに完成度の高い形をしていたのか、なーんて思うほど。
「レジ袋を使わない」のではなくて、「レジ袋を繰り返し使う」ようにすればよかったのねー、とちょっと目から鱗的な発見でした。




で、旅グッズの話しじゃなかったの?って感じですが、いやいや、私の旅の持ち物リストには常にレジ袋が入っています。汚れ物を入れる用だったり、買ったお土産をまとめたり。
特に洗濯物をまとめて入れられる大きな袋はコインランドリーに持ち運びするときなどに便利なんです。


バックパックの旅はいかに荷物を少なく身軽にできるかは結構重要なので、今まではA3サイズぐらいの圧縮パックに着替えを入れていたんだけど、次回からはこのスーザンベルにしようかな、と思っています。

圧縮パックもいいんですが、結局他の荷物をぎゅうぎゅう詰めていくので、柔らかいバッグに入れておけば自然と圧縮されるし、逆にそのほうが後から詰めるものの形に合わせて圧縮されるので、バックパックの旅行には便利かな、と。

持ち手もあって水濡れにも強いから、お風呂バッグやランドリーバッグとして兼用できるしね。



そんなわけで、スーザンベルのエコバッグ。
お値段はLサイズで4000円弱と、エコバッグにしてはかなり高めですが、いろんな用途に使える普段使いのバッグと考えれば、色合いもかわいいし機能性抜群、何より丈夫で長持ちしそうなので、それなりの価値があると思います。

   


アウトドア、一人旅のサブバッグとしておすすめなのはLサイズ!
他の色もたくさんありマスよ。





この記事が役に立った、おもしろかったという方はぜひポチッとな。
にほんブログ村 旅行ブログへ 人気ブログランキングへ




カテゴリ:旅グッズ | 20:59 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
Luv ☆ 無印良品
JUGEMテーマ:海外旅行 総合

ここ最近仕事が忙しくって更新していませんでした。
が、今日は先週末の休日出勤の代休で久々にのんびりしています。
さっきようやくインドの旅記録の続きもアップしました。


さて、タイトル通り、私は無印良品が好きです。
今セール中で、買いたいものがあったのでネットショッピングをしていたらおもしろいブログパーツを見つけたのでさっそく使ってみます。

常に改良開発をしていくその姿勢が好きなんだな。
商品も、シンプルでモダンなんだけど、昔ながらの日本人的要素がたくさん詰まっているんだよね。









では、私のMUJI好きはおいといて、旅グッズの話。
アジアでなくても、バックパッキングしようと思ったらフックと言うものはかなりお世話になります。

特にアジアの安宿や欧米のユースホステルのドミトリーに泊まったりすると、お風呂・洗面グッズを置く場所に困ることが多々あって、そんな時に役立つのが上のような洗面グッズ用のバッグやフック・カラビナです。


私が持っているのは、カナダのMECというアウトドアショップの物です。
ただ、これは長期旅行用に買ったもので、2週間程度の旅では少し大きすぎてしまい(B5サイズぐらい)、ここ最近の年末年始の旅行では、無印の小さいメッシュポーチにカラビナをつけて使っています。


まだまだバックパッキングはビギナーな私。荷物の量の見極めがイマイチできてないので、もう少し様子を見てちゃんとしたのを買おうかなと考えています。


 ・機内持ち込み可能な大きさの、液体物用ジップロックがすっぽり入る
 ・水切れ、乾きがいい
 ・あまり硬くない素材
 ・風呂グッズと化粧グッズが分けられるようにポケットがたくさんついている


とまあ、今のところこんな感じのものを狙っています。

小さく、軽く、身軽に旅したいところですが、荷物を減らすのって意外に難しいので経験値をアップさせながら、少しずつ減らしていきたいなー、なんて思っています。



カテゴリ:旅グッズ | 14:57 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
| 1/1PAGES |

スルガ銀行ANA支店